投資

貯金のお金は減っていく。投資をしないほうがリスク?

  • LINEで送る

いわゆる、早く始めたほうがいいよ。行動しないのがリスクだよ。という自己啓発のような内容ではありません。お金の価値は減っていく、だからお金に働いてもらわないといけないね。という気付きになったら嬉しいです。

 内容量を減らす「ステルス値上げ」から実際の値上げへ―

スタバもココイチも値上げ、「ステルス」は限界に
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/021900098/?P=2

2月15日スタバが8年ぶりに10〜20円ほど値上げをした。そのほかにも明治や味の素など様々な企業・商品が価格改定を発表している。

内容量を減らす「ステルス値上げ」から実際の価格引き上げが広がっている。

2019.2.19 日経ビジネスの記事です。

この記事を読んで、今日のテーマはこれにしようと考えました。

「投資したほうがいいよ。」

こんにちは、鹿屋で地方で働くひとを増やすGrowcal-ぐろうかる-の東です。

私は、証券屋さんでもFPでも保険屋さんでもないです。ですが、関わる人たちには幸せになってほしいので、将来の話やお金の話になったときは、投資に関して何もしてない人には必ず一度勧めます。

鹿屋で働くひとを増やしたいので、地方で働くひとはより一層。

個人的には有り金全て投資しろ。と思ってますが、日本人は、お金大好き現金大好きな癖に、お金の話をする人を毛嫌いする傾向があるのであまり多くは語らないようにしてます。

「投資」という言葉がこの記事では、私の思う投資の定義と違うので、ここからは、この記事では、「投資」=資産運用としたいと思います

私は、投資をおすすめします。その中で、投資信託のように商品を売る側の人間ではないので、まずはじめにリスクに関してしっかり説明してます。

『え、お金が減る可能性があるってことでしょ?』

『元本割れるリスクあるならちょっとな。』

皆さん、1円も減らしたくないんです。お金大好きなんです。

お金の性質として、腐らない。貯蔵できる。ということがあります。

なので、タンス貯金100万円は、10年後も,30年後も100万円です。

スタバ、明治、味の素、日清・・・が値上げを発表しました。

ここで、今日の日経ビジネスの記事に戻りますが、今月値上げを発表しただけであなたの知っている企業がいくつかあるのではないでしょうか。

身の回りを振り返ってみても、値上がりしてたり、内容量が減ったりしているものはありませんか?

経済は成長しますし、そうなると物価も上昇します。

アベノミクスは、インフレに持っていこうと現金を刷って増やしてますし、物価上昇率2%の目標の掲げています。(目標達成時期の削除はさておき。)

今年は、10月に消費税の増税も控えてます。

物価の上昇以上に収入は上昇してますか?

どうでしょうか。上がってる人は上がってるあがってるが、実際どうでしょうか。

もうお気づきかもしれませんが、タンス貯金とスタバで考えましょう。

去年の1月から来年1月のタンス貯金1万円を2年間。と仮定します。当たり前に元本割れません、1円も貯金は減りません。

値上げ前の昨年1月ドリップコーヒー(Tall)は、320円(税別)でした。現在の消費税率だと税込み346円です。

来年1月、値上げ後330円(税別)で消費税10%になったと仮定しましょう。1杯 363円です。

値上げ前ならタンス貯金1万円で28杯飲むことができます。

値上げ後の場合、タンス貯金1万円で27杯飲むことができます。

1杯分お金の価値減ってません?これってリスクでは?

以上です。

  • LINEで送る